[掲示板の使い方]
[現行ログ検索]
[過去ログ]
[管理用]
現行ログ検索:
キーワードを入力して関連性のある過去の書き込みを調べることができます。
予約 投稿者:こまってる(福 岡) - 2023/11/27(Mon) 09:26 No.3930
ネット予約ができません
めまい 立ちくらみ 投稿者:ユカ(匿住所) - 2023/11/06(Mon) 15:08 No.3929
今年になってから頻繁に起きるのですが、しゃがんで立ち上がったらめまいや立ちくらみがよく起こります。しばらくすると治るのですが、最近はめまいと同時に胃がムカムカするような気持ち悪さを感じることもあります。
また、これは頻繁ではないのですが、電車に乗った際、席に座らずに立っていると、急に気分が悪くなったと思ったらめまいが起こり、視界が見えなくなることが最近起こりました。
これらは何か病名があるのでしょうか。
閃輝暗点後の頭痛 投稿者:あ(匿住所) - 2023/10/27(Fri) 03:11 No.3928
以前に閃輝暗点からの酷い頭痛が数日続いた際、別の病院で偏頭痛と緊張型頭痛が合わさったタイプだろうと言われ、暫く処方薬を飲んでいたのですがその後閃輝暗点が出るほどの頭痛がなく通院せずに終わっていました。
それから何度か閃輝暗点からの頭痛を経験していますが、最初に起こしたものよりは軽く早めに市販の頭痛薬を飲むことで多少マシになっていたためそのままにしておりましたが、今回閃輝暗点から頭痛が起こった際に吐き気と若干の寒気を感じるものの平熱というのが数時間続いております。
やはり市販薬で凌ぐより、定期的に通院し処方薬を処方していただく方がいいのでしょうか?
脳腫瘍が怖い 投稿者:ゆあたん(神奈川) - 2023/08/29(Tue) 18:34 No.3925
こんばんは。24歳女です。3日前ぐらいから頭が締め付けられるような感じ、目が疲れてる(特に左目が乾燥してる感じ)、たまにふわっとする感覚などがあります。脳腫瘍が怖いです。私の年齢で脳腫瘍はありえますか?
Re: 脳腫瘍が怖い 陣の内脳神経外科クリニック - 2023/09/01(Fri) 07:43 No.3927ゆあたんの症状は脳腫瘍ではなく、頚部の椎間板ヘルニアに伴う症状で頚性神経筋症候群と思われます。可能であれば受診してください。
頭痛薬について 投稿者:ひぃ(福 岡) - 2023/08/28(Mon) 16:03 No.3924
別の病院にて片頭痛薬等を処方して頂いてますが、なかなか頭痛が改善せず、トリプタン薬を追加で貰って凌いでいる状態です。月の半分以上飲んでる状態なので、現在通院を検討していますが、そちらでは足りなくなった場合の追加処方は可能でしょうか?勿論、回数を減らせれば尚いいのですが、直ぐに改善するとも思えなくて不安なので、可能かどうか教えてください。
Re: 頭痛薬について 陣の内脳神経外科クリニック - 2023/09/01(Fri) 07:41 No.3926トリプタン製剤も出せますが、頭痛を予防するクスリの方が効き目が良いですのでお勧めです。うまくいくとトリプタンを減らすことが出来ますので受診してください。
頭痛ではないのですが… 投稿者:ららららら(福 岡) - 2023/05/29(Mon) 17:18 No.3913
1ヶ月位前に、めまいが起きました。ここ2週間位はめまいと言うか、頭の強いふらつきのような症状(この時、吐き気が出ることも増えました)が起きます。(症状が出ない日もあります)今年の初めに耳の聴こえが悪くなり少しだけ眩暈もあり耳鼻科を受診した所、メニエル病と診断され1ヶ月ほどステロイド?の服用など治療は受けたんですがその時と、めまいと言うか頭のふらつきのきつさが全然違うもので、最近はこの症状が出ると頭を上げる事ができないくらい辛くなってきました。頭痛の相談ではないですが、こういう症状でも診察はして頂けますか?それとも、また耳鼻科を受診した方がよいのかどうかわかりませんm(__)m
Re: 頭痛ではないのですが... 陣の内脳神経外科クリニック - 2023/06/01(Thu) 07:11 No.3922変形性頚椎症に伴う頚性神経筋症候群の症状に似ていますが、原因がわかりますので受診してください。
10年以上頭痛に悩まされて... 投稿者:こん(福 岡) - 2023/02/22(Wed) 13:41 No.3883
症状としては以下の通りになります。
・痛み(目の奥)
主に朝起きて少し活動すると、左側の肩甲骨の内側から肩、首にかけて酷くこり始め、その後頭の左側に前兆(光がチラつく?、視点が定まらない等)が起き、また暫くすると右の目の裏、内側が痛み出します。
痛みが始まると、じっとしていられず目の裏側を抉られたような痛みがずっと続きます。また、痛みがある方の目から涙が出る、吐き気、過呼吸などの症状もおき、仕事など日常生活を正常に送れない状態です。
・時間
2時間〜半日酷い時は1日以上。
・治った後
暫く両目の内側が痛みの後遺症でずっと押さえ付けられているように重くずっと軽めの痛みがあり(長くて2〜3日)、頭痛になりやすくなっているので頭痛にならないように頭に集中して過ごさなければなりません。
・考えられる原因
原因は不明ですが、生活リズム、睡眠時間、慢性的なストレスによる自律神経の乱れと考えており、日々の対策として
睡眠時間を整える、ストレスを発散する事を心掛けるなどしておりますが、どうしても乱れる日もあり、例えば1時間早起きをしただけで次の日は頭痛の症状が現れます。
他の病院にも何軒か通いMRIやCTなどを撮っていますが、偏頭痛と診断されております。ですが痛みは群発系の痛みであり生活に支障が出ております。私の願いとしては、頭痛に怯えずまた仕事を休まずに済むように生活をしていきたいです。
他に薬や注射などをしてきましたが完全に治ることはなく他に治す方法はございますでしょうか?
Re: 10年以上頭痛に悩まさ... 陣の内脳神経外科クリニック - 2023/02/24(Fri) 05:09 No.3884当院では片頭痛に対する最新の治療を実践中です。可能であれば、受診してください。